ホームページ作り

始めて自分のホームページを作ったのは高校生の時です。中学生の時もメモ帳に書き込んでホームページっぽいのものを作ってましたが

サーバーを借りなかったので誰にも公開しませんでした。当時はまっていたパワプロの攻略サイトもどきを自己満足で作っていました。

高校時代は特にテーマはなく、フリーのflashゲームを置いたり、アクセスカウンターを置いて

同時期に自身のホームページを作成していた友達とアクセス数のキリ番(777回目とか1111回目とかキリがいい数字)を踏んだなどと言って

掲示板で書き込みをし合ったりして遊んでいました。

いざ、実際に仕事で使うホームページを作成するとなって、流行りというか、作りやすいと噂に聞くワードプレスを使ってみています。

htmlタグもCSS(スタイルシート)もなんか感覚でやってそれっぽいものを作っていましたが

ワードプレスの使い方がいまいちよくわかっていません。知らないうちに時代に取り残されてしまったのでしょうか。

自分のことだし、苦手にしたままではこの先思いやられるので、なんとか形にしたいと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です